Day14 イタリア:フィレンツェ
美しい電車内でコーヒーをぶちまけた後、フィレンツェ到着した。
出口から出るなりいきなり、まどか。
イタリアン人と結婚した友達だ。
フィレンチェを案内してくれる。
まどかと会うこと自体6年ぶり。
全然変わってない、相変わらずかわいらしい💗
6年のブランクなんてなかったかのように、すぐにいつもの感じで、マシンガンまどかトークが始まった(笑)
楽しい人やわ。
で、よく見るとカバンに重たそうにガイドブック。
手にしているノートには、僕を案内するための情報がいっぱいに書いてある。
そこから色んなフィレンツェの名所を案内してくれた。
変な売り込みもなくかなり快適に観光できる。
最高。
フィレンツェはとにかく街並みが素晴らしい。
そして、各国の観光地に共通する事だけど、必ずと言っていいほど音楽が流れている。
この音楽の力は絶大で、潜在意識に楽しさとしての印象を植え付けられる。
日本の観光地も、音楽を意識すると良いかも。。
歴史的な建造物は圧巻だし、ヨーロッパらしい美しさにあふれた街だった。
街にも人にもプライドを感じる。
ここから観光写真劇場をどうぞ。

美人警官を尾行。

このジェラートうますぎる。

出来れば、ふらっと立ち寄って買ってみたい。無理。

カッコイイおじさん。
「イタリア人は自己主張がすごい、子供のころから自己を一番に考える」
まどかが言っていたことがなんとなくわかる。
でも、それがこのイタリアの唯一無二な空気、街の雰囲気を作っている。
街は、人が作ることを強く感じた。
色々と観光しながら、途中ランチへ。
おススメのイタリアンに行く。

うまかった~!
引き続き観光三昧。
まどかのお陰でフィレンツェの伝統や街並みを満喫できた。
ありがとう。
帰りの電車の時間ギリギリまで観光して、イタロに乗車。
まどかと別れるのが本当にさみしかった。
また会えることを願ってさよなら。
ローマへ到着。
今日は、ここから大事で楽しみにしていたイベントがある。
なにか?
イタリアのグレイシーバッハへ出稽古だ~!!
グレイシーバッハは、僕が通っているブラジリアン柔術ジムで世界中に約700近くジムがある。
バッハは、その700のジムどこでも出稽古という形で練習に参加することが出来る。
旅人には素晴らしすぎるシステムだ。
テルミニ駅からGooglemapでジムへ向かう。
歩くこと約15分、発見。
ワクワクと緊張。
「ハロ~」
道着を見せて、日本から出稽古に来たことを伝えた。
「ウェルカム、ファミリー!!」
グレイシーバッハの素晴らしさを実感した瞬間。
全く知らないイタリアで道着を見せただけでファミリーとして歓迎して受け入れてくれる。
この環境が700もある。
これは凄すぎる。
着替えて、一緒に練習。
まぁ、ちょっとアウェー感。
一緒に笑顔で子供とスパーリングが出来て、かわいくて楽しかった。
最後には色んな人がスパーリングを誘ってくれた。
何回したかな?
今までで一番スパーリングしたのは間違いない。
クッタクタ。
最後に先生と一緒に写真を撮ってさよなら。
またいつか来たいな~
歩いてバス停へ。
乗り口がわからず男性に聞くと、とても親切に教えてくれた。
日本人?と聞いてくる。
日本が好きで興味があるみたい。
日本人に対しては凄く印象が良いみたいだ。
握手して、さよなら。
そういえば、イタリアにはコンビニが無い。
日本で言う昔からの八百屋、たばこ屋さんみたいなのがあるのみ。
最寄りのバス停で無事降車。
時間は10時過ぎ、歩いてアパートへ帰る。
途中、暗い路地を歩く。
ちょっと怖い。
少し歩くと、お店がたくさん並ぶ道に出た。
こんな時間に、外のテーブルでわいわいと騒いでいるのは、50~60代の男女ばかり。
イタリアのおじさんおばさんは夜でも元気に遊んでいる。
いいね~
イタリア風コンビニで水とジュースを買う。
ローカルな住宅街を歩いてアパートに到着。
ほんまにイタリアで生活しているみたい。
これが、Airbnbの良い所。